.NET Framework 3.5がうまく有効化できない場合の対処法 | セール情報大好き

.NET Framework 3.5がうまく有効化できない場合の対処法

どうもこんにちは!尾崎(@s4224945)です。

今回も大好きなレッツノートCF-S8(めちゃ古い)に関しての話題です。

https://saleinfo.tokyo/2018/03/02/post-29440/

前回の記事はこちらです。

スポンサーリンク


.NET Framework 3.5?何それ?

先日私のパソコンはWindows7からWindows10にしました。
アップグレードしたのはいいんですが、気づいた事はホイールパッドのほかに.NET Framework 3.5が有効化されていなかったことでした。
.NET Framework 3.5がないとリモートマウスのアプリも動かすことができないし、その他確定申告の際にもICカードリーダーライターがインストールできなかったりしてとても不便な思いをしました。

え?そんなの簡単に有効化できるでしょ?
そう思いのあなた、なかなか鋭いです。私も全く同じように思ったのですが、これがなかなか苦戦したのでした。
簡単に調べてみてもなかなか良い答えが出ずに困っていたのですが、しばらく調べているともう一度初期化することが1番の解決手段だとがわかりました。

通常はすぐにできる.NET Framework 3.5の有効化

通常の.NET Framework 3.5は下記のようにすれば有効化できます。

・コントロールパネルを開いてプログラムと機能を選ぶ
・Windowsの機能の有効化または無効化を選択
・NET Framework 3.5の空欄になっているチェックボックスを押すと塗りつぶされる
・OKを押す。

.NET Framework 3.5との闘い

オーケーを押すと再起動してくださいと表示されるのですが、チェックボックスが有効化されているのが再起動後には確認できませんでした。
再起動してください→再起動→有効化されていない。
ひたすらこれのループで全く有効化ができずにいました。

Googleで検索してもなかなか同じような症状がでてこないことに。
パワーシェルでコマンドを入力したり、ISOを作成してトライしようとしましたが、すべてどれもうまくいく事はありませんでした。

結局.NET Framework 3.5を復活させるためにしたこと

最終的に私が行った事は、Windowsの回復コマンドをしました。回復コマンドは設定画面より飛ぶことができます。
回復コマンドはWindowsのマークを押した後に公園に出ている設定マークを入俺します。
Windowsの設定より更新とセキュリティーの部分を押します。
その後に更新とセキュリティキーの中から上から5番目の回復を選びます。
その後にこのPCを初期状態に戻すのところにある開始をするを選択します。

今回の場合はなぜこんなことになってしまったかわかりませんでしたが、
開始をする起こしてこのPCを初期状態に戻すを選択すると、全てが初期化されておりましたが無事.NET Framework 3.5は有効化されていました 。
ネットを検索しても私と同じ症状の方がおらずWindows7からWindows店にアップグレードした人が。
起こり得る症状なのかもしれませんが、ぜひ参考になさってください。

ついでに

ホイールパッドの設定もパナソニックの公式サイトからDLできます。
お忘れなく!

こっちの記事にも書きました。

https://saleinfo.tokyo/2018/03/02/post-29440/
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする