Python学習者が使っているPython学習本をいくつか列挙 | セール情報大好き

Python学習者が使っているPython学習本をいくつか列挙

Python学習者が使っているPython学習本をいくつか列挙

どうもこんにちは!オザキ(@s4224945)です。

Pythonの学習しているみなさんこんにちは。
最近はブログを書きつつもPythonの学習を並行して続けていっています。
Pythonの学習を続けていくと、これはほとんどすべてのホワイトカラー職種の人だったら知っておいて損はないな~と思うことがほとんどです。

私はもともと経理系の職種だったので、経理系ならなおさらPythonをはじめとするプログラミング言語、たとえVBAでも必須で知っておくべきだと思いましたし、少し使えるようになるだけで生産性は格段に向上します。

最近ではマーケティング職種の人にも人気があるPython、私も含めて初心者の方でも頑張って勉強していく価値はかなりあると私は思っています。

そんな人気プログラミング言語の初心者向けの本を集めてみました。

スポンサーリンク

初心者向け教材

スラスラわかるPython

私は一番最初この本から始めました。タイトル通りかなりスラスラわかる感じで、まさに初心者の本としてうってつけでした。

しかしこれだけでは本当に何もできるわけではないので、他の教材や自分で色々と調べていかなくてはいけません。
もう少しステップアップするために私はPythonのスクレイピングを手始めに行おうと考えました。

Python3 入門

こちらもPython初心者向けの本です。この本のことを一通り理解できれば基本は大丈夫だと思います。

スラスラわかる~のあとにやったとしてもOKですし、こっちから先にやってもよさそうですね。

スクレイピングに関するPythonの本

退屈なことはPythonにやらせよう

スクレイピングに関してはこの本から入りました。

一通りやってみるとどんな感じにPythonが使えるようになるのかというのがある程度わかるようになります。
ここから入って「どんな感じのことができるのか?」というのをある程度学んでおくと、どんどんレベルアップをしていきやすくなると思います。

Pythonによるスクレイピング&機械学習 開発テクニック BeautifulSoup,scikit-learn,TensorFlowを使ってみよう

ちょっと難しいかな?と思いました。「退屈なことはPythonにやらせよう」を一通り終わらせてからこの本に移りましたが、ちょっと難しめです。

難しい場面もありますが、おおむねスクレイピングに関するテクニックが学べてよかった本です。
興味のある人は機械学習の方にも目を通しておくとよいかと思います。

Pythonによるクローラー&スクレイピング入門

最近読んでいる本です。ほかの本より少し細かい部分を知れていると思います。

ここまで読んできておけば結構色々なことがスクレイピングで処理できるようになります。
仕事にも活かせるようになると思うので、少しでも効率化したいことがあればPythonはとてもおすすめです。

PythonによるWebスクレイピング

最後にこちらの本。非常に興味深いのだがまだ立ち読み程度しかでしか読んだことがないので、こちらも購入したらぜひとも勉強していきたい本です。

まとめ

こんな感じで私はPythonの本を読んでいって日常の仕事に役立てていっています。
Pythonの用途は事務作業を行う上ではとても便利で割と簡単にできるので、書籍を使って入りをしたら、とっつきやすいプログラミング言語なのではないかなと思っています。
もし再び経理職につくとしたら、経理のほとんどの業務をPythonでやることも可能かもしれません。
今となれば効率化できることがPythonではたくさんありました。
現役で続けている経理関連職の方がいれば、十分に有効であると私は思っています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする