Let's note CF-SX2(NX2)高周波音対策|レッツノート | セール情報大好き

Let’s note CF-SX2(NX2)高周波音対策|レッツノート

「Let’s note CF-SX2からなんだか高周波のような高い音がするな・・・」

どうもこんにちは!オザキ(@s4224945)です。

こんなお悩みありませんか?CF-SX2だけではなくCF−NX2などでも同様の症状がグラフィックLSIから出ているようです。

この記事は私が実際に調べて対処しましたので、ご参考までに見てください。

スポンサーリンク

本記事の内容

Let’s note大好きな私が高周波の原因と対処法を書いていきます。

中古のLet’s note CF-SX2を買ってみたが高周波のような音が発生

前回の続きです。

CF-SX2を中古で購入したのでSSDに替えてWindowsをインストールの記事で書いたとおり、中古のLet’s note CF-SX2を使えるようにして、うまくWindowsをインストールしたところ、しばらくしてから異変に気づきました。

なぜだかわからないけど、キーンとした高い音が鳴っているような気がする・・・!?

最初は家の中にある家電製品が壊れたのかと思っていましたが、しばらくしてこのLet’s note CF-SX2から高周波のような音が発生していることだと気づきました。

Let’s note Cf-SX2と高周波をネットで調べてみると

色々調べたところ高周波がでてくるというのが、一番検索結果として出てきました。

最初は「コイル鳴き」という現象ではないかと思いましたがどうやら調べていくと、ディスプレイの問題らしいのです。(音がディスプレイの問題から出てくるっていったいどういう状況なのか素人には理解しがたいですが・・・)

多くの人がLet’s note Cf-SX2(NX2)この高周波のような音が出てくると言っていて、「ACアダプターにつなぐと大丈夫」、「どんな状態でもなってしまう」など様々な意見がありました。

私の中古Let’s note CF-SX2ではディスプレイの輝度を最大限にあげていると高周波のような音が聞こえないのですが、最大から少し下げていくと高い音が鳴ってしまうという状況でした。

Let’s note CF-SX2の公式ページに高周波対策ができるドライバあります

電源管理のドライバを入れるやらの対策が取られていたようですが、公式ページでしっかりと対応するドライバが出ているようです。

Panasonic公式のLet’s note Cf-SX2の高周波対策ドライバがあるので、こちらをインストールして再起動すれば大丈夫です。

letsnotekoushuha1

インストールするのは下の方にある「【03】CF-SX2、NX2シリーズ用 高周波音対策プログラム」というものです。

適用のための手順は少しクセがあるので、「【04】CF-SX2、NX2シリーズ用 高周波音対策プログラム適用手順書」を見た方がいいですね。

letsnotecf-sx2koushuha2

それでは手順です。ダウンロードしたファイルを展開すると初期値ではここにファイルがあります。

C:\util2\drivers\video4885_additional_setting

letsnotecf-sx2koushuha3

add_settingのbatファイルを右クリックします。

その後、言われるがままにインストールして、再起動をすれば完了です。

これで画面の輝度を下げても高周波音の問題なくなります。

画像だけではわからないので、実際にインストールして効果を確かめてみてくださいね。

Let’s note Cf-SX2の高周波音対策のまとめ

CF-SXシリーズで変な高周波のようなモスキート音のような高い音が出て困る!という人はこちらのドライバをインストールしてみてください。

CF-SX2、とってもいい機種なんですけどね・・・色々と問題がたくさんあった機種のようです。

▼こちらの記事もおススメ

CF-SX2を中古で購入したのでSSDに替えてWindowsをインストール | セール情報大好き
CF-SX2を中古で購入したのでSSDに替えてWindowsをインストール
CF-SX2の標準メモリを交換するために本体を分解(CF-SX1も対応) | セール情報大好き
CF-SX2の標準メモリを交換するために本体を分解しました。分解手順を参考にしてもらえると嬉しいです。
中古のCF-SX2のバッテリーが80%までしか充電できない場合の対処法 | セール情報大好き
中古のCF-SX2のバッテリーが80%までしか充電できない場合の対処法を紹介します。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする