mineoを契約してみた。店舗や料金や使用感、解約について紹介。 | セール情報大好き

mineoを契約してみた。店舗や料金や使用感、解約について紹介。

どうもこんにちは!尾崎(@s4224945)です。
誰かもう杉の木を切り倒してください。。

過去の記事はこちらです。

https://saleinfo.tokyo/2018/04/06/post-29651/
https://saleinfo.tokyo/2018/04/07/post-29656/
https://saleinfo.tokyo/2018/04/07/post-29664/

今回は色々なサービスを展開している、MVNOの中で一番最初にデュアルキャリア(AUとdocomo)になったmineoについて書いていきたいと思います。

ほんとうに色々なサービスやセールをしているので、いつ契約するのにちょうどいいか難しいときもあります。

例:2018年4月現在で100万回線記念で基本利用料から900円割引中

スポンサーリンク


店舗

mineoのショップはあまり多くなく7つしかありません。

mineoショップ一覧

サポート店舗はPC depotやヨドバシカメラを始めとして色々とあるので、サポートをうけられるのですが、リアル店舗としてはあまり多くないので若干初心者には敷居が高いかもしれません。

基本的にはリアル店舗ではなくオンラインをうまく使える人の方が入りやすいかと思います。

使用感・料金

使用感としてはかなり高品質な部類に入っていたと思います。

au系のAプランはもちろんのこと、ドコモ系のdプランもとても使いやすかったです。

mineoではデータ通信のみをシングルタイプで、

音声通話もついているのがデュアルタイプといいます。

Aプランの場合:

一番使いやすそうな3GBのプランでシングルタイプが900円で、

デュアルタイプが1510円となっております。

Dプランの場合:

一番使いやすそうな3GBのプランでシングルタイプが900円で、

デュアルタイプが1600円となっております。

不思議なことにDプランの方が音声通話がついていると少し高めです。

Dプランの方を選ぶとテザリング(Wi-Fiなどで他の端末もデータ通信可能にするオプション)も可能ですが、使わない場合はAプランでもよいかもしれません。

評判としてはAプランの方がよいとよく聞きます。

フリータンクという独自のサービスを行っててこれが、結構人気です。

例えば今月余った容量を他の人に分け合えたりして、友達同士で助け合ったりもできます。

ネットとかをみてみると、容量を売買してたりしてますので、色々な使い方をできたりします。

また、オンラインコミュニティサイトのマイネ王などもあって、ユーザーが活発にmineoのことや端末について話し合ってるのうかがえます。

コミュニティが強いということは今後も安心して使えそうなことを意味しています。

解約

解約に関しては他の事業者と異なり電話での解約やMNPはできません。

mineoのウェブ上から解約やMNPの手続きを行うことになっています。

AプランのSIMカードの返却は必要ありませんが、Dプランに関しては返却が必要となって来ます。

返却先は下記の通りです。※変わる場合もありますので公式HPをご参照ください。

〒530-8780
日本郵便株式会社大阪北郵便局 私書箱75号
株式会社 ケイ・オプティコム お客様サポートセンター

・まとめ

mineoでは実店舗もあまり多くないため、初心者の方には少々敷居が高いかなと思います。

しかし手慣れている人には、セールがたくさんやっていることもあります。

コミュニティも活発ですし、独自のサービスなども多くやっています。

月額利用料900円も安くなるセールを頻繁にやっているので、初心者の方でなければ結構おすすめできるMVNOだと言えます。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする