ゆうプリRでのゆうパケットの印刷方法と開始位置の設定について紹介 | セール情報大好き

ゆうプリRでのゆうパケットの印刷方法と開始位置の設定について紹介

ゆうプリRでのゆうパケットの印刷方法と開始位置の設定について紹介 (1)

「ゆうプリRでゆうパケットの印刷位置ってどうやって調整するの?」

どうもこんにちは!オザキ(@s4224945)です。

ゆうプリRを使っているとゆうパケットの開始位置についてこんな悩みありませんか?

ゆうプリRって使い勝手が悪いですが、ゆうパケットの位置については指定が実はできるんですよね。

今回はゆうプリRでのゆうパケットの開始位置をご紹介する記事です。

スポンサーリンク

本記事の内容

ゆうパケットの開始位置がわからず、1か月くらいゆうパケットの用紙を切って使っていました・・・

ゆうパケットの用紙と開始位置の印刷順番について

ゆうパケットの印刷をするときに必要なのは、郵便局から送られてくるこんな用紙です。

ゆうパケットの印刷用紙は上記みたいになっています。

1用紙で10マス空いています(この用紙はすでに2マス使っています。)が、そのまま印刷をかけてしまうと1,2マス目の一番上から印刷をしていきます。

設定をしていくとどこからでも印刷をできるのですが、システム上では下図のように順番が割り振られています。

左、右、左下、右・・・・という順番になっているんですね。

規則的に並んでいるので、これは特に不便ではありません。

ゆうプリRでゆうパケットの印刷方法

では、実際に順番を追ってゆうパケットを印刷していきましょう。

まず、データを取り込むか、データを入力してゆうパケットデータを作成します。

作成したデータは「発送予定データ一覧」の中に入ります。

現在は3データほどあります。

ひとまず、わかりやすいように「送り状」の部分を「ゆうパケットタックシール」に変更して、2つ分のデータをハイライトして、印刷ボタンを押します。

送り状印刷の画面になったら、左下にある「印刷開始位置の指定」のボタンを押します。

すると「タックシール印刷開始位置の指定」の画面になるため、ここで印字開始位置を決めることができます。

今回は下から2段目の開始位置を「7」に設定します。

こうすると開始位置「7」とその次の「8」番目のタックシールに印刷されることになります。(2データ分印刷するため)

そして印刷開始をします。

ゆうパケットの印刷結果

そうするとこのように「7」番目のタックシールとその隣の「8」番目にタックシールが印刷されます。

これでうまくゆうパケットシールが完成しましたね。

あとはタックシールを剥がして郵送すればOKです。

まとめ

これが基本的なゆうパケットの印刷方法となります。

私は、開始位置の設定というのが、1か月くらい使っていたのに全く見えずにすごく苦労した覚えがありますw

もし使用される方はここの分で見落とさないようにしてくださいね・・・!

### ▼こちらの記事もおススメ

ゆうパックプリントR(ゆうプリR)で印刷失敗した帳票を再印刷する方法 | セール情報大好き
ゆうパックプリントR(ゆうプリR)で印刷失敗した帳票を再印刷する方法をご紹介します。
ゆうパックプリントR(ゆうプリR)で印刷失敗した帳票を再印刷する方法 | セール情報大好き
ゆうパックプリントR(ゆうプリR)で印刷失敗した帳票を再印刷する方法をご紹介します。

スポンサーリンク