そろそろ本格的に少子化は考えなきゃいけないんだなぁ | セール情報大好き

そろそろ本格的に少子化は考えなきゃいけないんだなぁ

そろそろ本格的に少子化のことを考えなければいけないという状況に追い込まれている日本という国があります。
自民党もようやく重い腰を上げたと言うか発表をしていましたが、本格的に日本の少子化がヤバくなってきております。

とても大切だと思うことはたくさんあるのですが実際に子供を育てる経験をしてみて自分で苦しい思いをしてみてようやく分かることがあるというのが子育てです。
こればっかりは体験してみないとわからないことだらけ。
色々と提案したりすることもできるけれども、育てていないと机上の空論で、実際に体験をしなければ分からない事っていうのが本当に多いです。
何がつらいとか、何がほしいとかはそっち側に立ってみないとわからないんですよね。

原因は今まで日本の社会がとても男系的な社会であったことがかなり多いじゃないかなぁと思います。
とにかく日本の社会は日本の男性のために作られているということが、今まで日本社会の硬直化や少子化の原因であるような気がする。
というのもやはり仕事であれば遅くまで残業して、少しでも仕事をしていた方が評価されるような文化であるし、家庭のことは顧みず家庭を放置して仕事の事を優先していたという時代が何十年かあり、そのツケが回ってきているというのは随所に現れているんじゃないかなぁ。
様々な家庭の問題が昨今噴出しておりますが、(8050問題とか)それはほとんどは父親がおらず家庭がうまくまわらず、家庭が崩壊していって歪みが生まれているのが今の現状なのかとも思います。
会社の上の人にとっても日本の政治のトップの方であってもやはり男性的な社会であることが非常に大きいと思います。
ここを変えないとやはり今の日本の問題点というのが改善をすることができません。

実際に子育てするという状態になってみないとわからないというのは本当のところで、身もふたもないような話です。
しかしながら、自分が働いている会社のことであっても上司が独身の人だと家庭を持っている部下の気持ちがあまりわからないというような状態になります。
上司と部下どちらかが不満を持つことになるのは多少なりともあるんじゃないかなぁとは思います。
両方とも同じ気持ちにならないと共感してあげられない部分というのが存在しているはずです。
ただ独身が悪いとか良いとかそういう話ではないですよ。少子化というところに絞ってみたら、独身の方には想像できない部分が多いというだけです。

また政治家に至っても子育て支援や少子化対策を打ちだそうと思ってもかなり的外れなことをしていて、一体どうすれば子育てが少子化が改善されるのかということをわかっていないということがよくわかります。
実際の子育てをしていて思うことは、本当にお金では解決できないことがたくさんあるというところです。
日本の文化からしてもお金で解決できるようなことがないと思います。外国だったらベビーシッターを使って解決とかもできるかもしれませんが、日本ではまだそういった文化がなかったりするなどという意味です。

子供を預けるたり見ててもらったりしててリフレッシュさせるところというのがかなり重要なのに、お金だけぽんとあげてそれで子育てが簡単になるということでは全くありません。
恐らく昔の日本はそういったこともご近所づきあいなどでうまく回っていたんじゃないかなぁと思ったりもしますが。
子育てができるような状況が揃ってようやく子育てしようという気になると思いますし、あまりにも子どもは大変だという声が大きすぎるので独身の人が希望をもって子供を持ちたいと思うことがないんではないかと思います。
かなり由々しき問題です。

例えば、女性が一人で育児をしたり仕事もしなければいけなかったりする状態は割とネットを見ればわかるような情報です。
自分の働いている東京近辺でも普通にあったりしますし、一番働いている人が多い東京であってもそのような状態だと他の地域でも子育てと仕事の両立をしていくのはとても難しいんではないかと思っています。
このやばい状況を生み出しているのが日本の労働環境が大きいと思うので、こんな状態だったら女性だって結婚したくないし、子どももちたくも思わなくて当然だと思うし、さらに労働時間が長いのに子育てしながら働こうと思わないですよね。

とにかくこの状態から脱出するためにはもう男性が見方を変えるしかないとは思っています。
日本人男性がかなり育児にも参加しなければいけませんし、女性に任せているだけでは、少子化はより一層根深いものになる未来しか見えません。
男性も育児は楽しいし、やってみた方が普通とならなければなりません。
自分も育児家事は9割行っていますが、どこにいってもそのような男性が存在しているということ自体に驚かれることがほぼ100%です。
それだけ男性が率先して家庭を回しているという状況が少ない表れではないかなと思います。

自分たちの世代でなぜこんな事をしなければいけないのかと思う人もいるでしょうが、そこは時代の流れというものがあるので、ここでそろそろ男性も普通に育児をするような文化を作っていかないと自分の子供達に10年後20年後も同じような問題を抱えたままの世代が生まれ、負のスパイラルは止まらなくなってしまいます。負の循環を止めるためにもそろそろテコ入れをしなければいけない時期になってきています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする