「英語暗唱っておすすめされるけど、実際のところはどうなんだろう?」
どうもこんにちは!オザキ(@s4224945)です。
英語暗唱に関しておすすめされるけど、本当のところどうなんだろうと思っている人は多いと思います。
実際に20歳超えてもかなり効果的に英会話を話せるようになる方法としては暗唱が一番現実的な方法だと思いますので、おすすめできます。
私は20歳を超えても暗唱をしてどんどん英会話をうまくなっていった実績がありますので、この方法をおすすめしたいと思います。
以下の理由により、多くの人におすすめできますので、ぜひとも見てみてください。
スポンサーリンク
英語の暗唱とは?
英語暗唱はとても効果的な英語学習です。
覚える時間はかかりますが、暗唱さえできれば英会話もできるようになるし、リスニングもうまくできるようになります。
インプットもたくさんしなければいけないのですが、英会話はほとんどが決まっているので、暗唱ができれば、大量の英文を暗記することによって、スピーキングだけではなくリスニングやリーディングも伸びていきます。
とにかく続けていく根気さえあれば万人におすすめできる勉強法です。
中学生や高校生なら教科書や例文の暗唱さえしておけば高得点が出るはずです。
英語暗唱はなぜおすすめなのか?
・同時通訳が練習している方法だから
英語の暗唱は同時通訳が行っている勉強方法の一つです。 暗唱することによってどんどん自分の中の英語の文章をインプットしていきます。そのインプットによって英語が自分の中にストックとしてたまっていきます。「この場面ではこのように返せば良い」というのが分かるようになってきますので、練習したいでレベルが上がっていきます。
英語暗唱することによってスピーキングが格段に上がることができます
英語暗唱で一番のメリットと言えるでしょう。
暗証を通じて自然な発音やアクセントこいや文法など全てを身につけることができます。短小の練習中は自分の本性にも繰り返し聞いて間違いを正して行くことになりますので、普通に話しているだけではわからないような自分のミスも訂正して行くことができます。
暗唱というのは時間をかかるし手間のかかるので多くの人がやらない勉強法ですが、一度やってみてストックが黙っていけばどの勉強法よりも効果を発揮する勉強法です
自分の音声を聞いて英語を直していくので、日本人の発音からネイティブの発音へと近くすることもできます。
英語暗唱はどんな人におすすめなのか?
英語暗唱は以下の人たちにおすすめです。
- 中学生~高校生
- TOEICで高得点を取りたい人
- 英会話がうまくなりたい人
つまり、かなり幅広い層でも使うことができると言えます。
中学~高校生の場合
中学~高校生は基本的には教科書を丸暗記することで、語彙の穴埋め問題や文章の入れ替え問題なども対応できるようになります。
私は高校の1年ちょっとくらいまで英語の点数は壊滅的によくなかったです。
慶應義塾高校に行った地元の秀才がいたので、どのように勉強をしているか聞いてみたことがあります。
友人は英語の点数が伸び悩んでる私にアドバイスをくれました。
「音読と暗唱を30周くらいすればどんな人間でも大丈夫」
というとてもあっさりした回答をくれました。
今でもそのメモは残っていますが、この時のアドバイスを元にメキメキと私の英語の点数はあがりました。
実際は英語の苦手意識がなくなるのはもっと後ですが、的確にアドバイスをくれた友人には今でも感謝しています。
後ほどの「英会話がうまくなりたい人」にもつながっていきますが、この勉強方法をもっと昇華することさえできれば、英会話にも音読と暗唱の勉強方法は圧倒的に有効な手段です。
できれば教科書をやるだけではなく、文法書などの例文をそらんじて呪文のように唱えることができれば、英会話に対する敷居はだいぶ下がるのではないかなと思います。
ちなみに工夫が必要ですが、小学生にでも英語暗唱はおすすめできますがこの年代はまた別の記事で。
TOEICで高得点を取りたい人
中学~高校生の文法を英語暗唱できれば、TOEICのリーディングとリスニングにも効果がでてきます。
暗唱できれば、確実に自分の中で確固たるものができるようになります。
身近な例でいえば、九九の暗唱と同じですね。
九九を一度覚えれば、九九の中では一瞬で数字が浮かんでくるようになりますよね。それと同じなのです。
文法が暗唱できるようになったのと同じレベルのものだったら、瞬間的に同じ文法レベルのものは理解することが可能になります。
これには複雑な理由があるのかもしれませんが、感覚でしかわかりません。
よって、この理論が伝えにくいですが、実際にやってもらうくらいしか伝えることができません。
理屈がわからないのはもやもやしますが、とにかくやってみるしかないというのが私の見解です。
英語暗唱のTOEICのリーディングへの効果
そして中学~高校の文法さえわかれば、あとはTOEIC特有の問題や、よくでる文法などを押さえていきます。
TOEICも基礎的な文法を暗唱をすることによって、出てくる問題を中心に一通りの文法を押さえればTOEICの文法問題はほぼミスがなくなるはずです。
リーディングには文章読解の問題がありますので、そのパートが伸びるのには時間がもっとかかりますが、文法問題はあっという間に伸びるでしょう。
英語暗唱のTOEICのリスニングへの効果
リスニングに関してもPart2, 3, 4には圧倒的な伸びが期待できます。
基本的にPart2は決まりきった問題が3や4よりも多いので伸びやすいです。
また、ある程度英語暗唱のストックがたまってくると、かなりわかるようになってきます。
英会話を上達したい人
英会話を上達したい人にとっては暗唱は一番最適な方法だと思います。
英会話の暗唱の効果は絶大で、覚えるだけでも会話が成り立つこともありますし、
英語暗唱ができるストックを多く持っておくことで、相手が何を言うかというのもわかるようになってきます。
その際は英会話に関しての本を暗唱の題材とすることが大切です。
まとめ
このようにほぼすべての人に使える英語暗唱はどの場面でも効果を発揮できる優秀な勉強方法です。
ぜひ一度行ってみてくださいね。
スポンサーリンク